スカパー! (秋なので、秋らしい背景にしてみました)


    幾度となく、掲示板のほうで「入りたい」といっていた私ですが、
    いよいよ加入したのですよ!

    いやー。たのしいですね。
    などといえるほど、まだエンジョイしきってないのですが。
    とりあえず工事してもらいました、昨日。

    某K電気店、安くていいですね。うきうき。
    しかもしかも、キャッシュバックキャンペーンなるもののおかげで、
    破格の安さで購入できたのです!!
    うっきうき♪♪♪♪♪

    私の長年の友達の安藤さんなどは、かなり早いうちに
    加入してましたけども、確か、なにやら知らないメーカーの
    機種を9千円くらいで買っていたように記憶しています。
    ワタクシのは某S○○Yのスタイリッシュなかわいいやつです!!!
    それが1万を切って購入できたのですから(しかも工事費もタダ!!)
    もうゴキゲンですね。

    自分で買ったオーディオ機器には名前をつける習慣のある(?)
    楽しい私。
    今回はなんてー名前をつけようか???♪

    まぁそんな嬉しさもありつつの、昨日工事完了後、早速、
    仮登録のためにスカパーのほうにお電話さしあげたところ、
    「もう本登録されていますから、仮登録中の2週間の無料試聴
    サービスは受けられません」と言われてしまいました。
    ショックー・・・。

    というのは、ワタクシ、今回はネット通販で買ったのですが、
    工事は直接近所のK電気店に電話で依頼しなければいけないと
    いわれ、やむなく電話することにしたのです。
    その前に、同封されているチラシをよく見ますと、キャッシュバック
    キャンペーンのことがやたらと派手に書かれておりまして、
    目を引いたので、工事の依頼を近所のK電気店に依頼する時に、
    同時にこのキャンペーンのことも聞いてみたのです。
    (ちなみに、電話したのは商品到着10分後)

    そうしましたら、「キャンペーンは、電話ではなく、直接お店に
    いらして、スカパーの加入申し込みも同時にしていただかないと
    お受けできないシステムです」などといわれ、   
    「それじゃーネット通販利用の意味ないじゃん(-_-;)」と思いつつ、
    おトク感につられ、その日のうちに自転車すっ飛ばして、
    川を越えて隣の神奈川県のK電気店までいってまいりました。
    (一番近いところが隣の県っていったい・・・・。)

    で、直接工事の依頼と、加入申し込みをしたのでした。
    もう加入したい局は決まっていたとはいえ、本当なら無料の
    試聴期間があるので、「それはどうなるんですか?」と
    尋ねたところ「それはちゃんと適用されますよ」などというので、
    えー、2週間おトクじゃないの〜、なんだー、ラッキー♪
    なんてな感じでサラサラサラ〜っと申込書を書ききったのでした。

    それが、ふたをあけてみたら、「もう本登録されてますから
    試聴サービスは受けられません」の一言・・・・。
    げー。
    購入&申し込みした日から、工事までが5日・・・・。
    5日分返せーーーーーーッッッ!!!!
    という気がしないでもないでもないでもないです。ぷんぷん。

    まぁ5日くらい、いいか・・・・・。
    そのぶんたのしもーっと。

    が、ですね。
    そんなケナゲな私をあざ笑うかのように早速問題発生。
    スカイTVの受信が悪いのです(T_T)。
    ぐわんぐわん。

    スカパーの仕組みというのは、いま、「スカイTV」と「パーフェクTV」
    とが組みあわさって成り立っています。
    まぁたいていメジャーなチャンネルは「パーフェクTV」のほうに
    あるのですが、どーせならスカイもきちんと映ってほしいです。
    てか、私の加入したパックってば、スカイが多いものですから、
    ちゃんと映ってほしいのです。
    せっかく、癒されようと思って選んだ「アニマルチャンネル」を
    見ようと思ったら、受信されないんだもーん。
    で、調べてみたら、受信値が12しかないじゃーん。
    「22〜26にあうように」って説明書に書いてあるのに、
    ダメダメじゃーーーーん(;_;)。
    (しかもよく見ると「スカイTV」のほうが受信されやすいみたいで、
    「パーフェクTVの値をきちんとあわせるように注意して」みたいに
    書いてある・・・どーゆーこっちゃ)

    まぁそんなこんなで、私のスカパーライフがいよいよ始まりました。
    どんな感じになりますのでしょうか。
    とりあえず今のところ楽しみなのは、やはり前前から言っている
    「ムー」なのです。
    だって、これのために入ったんだもんね。

    つか、TBSチャンネルに入ったのは正解なのです。
    「サウンドインS」ではゴダイゴの、ライブでしか聴けない貴重な曲が
    聴けたし、「時間ですよ」も「コメットさん」も見られるのです♪

    ほかにはホームドラマチャンネルがいまのところ、ワタシ的に
    大ヒットです。
    「あんちゃん」が懐かしかった。
    「丸太と何とか」というドラマ(調べる気無し!)もよかったな。
    なんかいろいろ楽しそう。

    というわけで、これからも楽しいことがあったら、
    ちょくちょく掲示板などにも書いていきたいと思います。
    今後もお楽しみに!
    (・・・・お手軽にまとめてしまいました(汗))